LOGLOG

『映画』や『ガジェット』や『ものづくり』のことなど、気になった事をまとめていきます。

映画についてゴチャゴチャ考える ~「ポップな黄泉の国シーン」について~

「ポップな黄泉の国シーン」とは

「ポップな黄泉の国シーン」というのは、友人と考えた言い回しで、映画などにある本筋からは若干浮いていて、多幸感溢れる、でも同時に不安で切ない気持ちにさせるシーンを指します。すごい好きなんですよねー、これが。

最も分かりやすい具体例は、映画ジャージー・ボーイズ(2014)のエンディングシーン。 f:id:t0rakeina:20170727102112j:plain 映画『ジャージー・ボーイズ』予告編(ロングバージョン)【HD】 2014年9月27日公開 - YouTube

「ディズニーランドのイッツ・ア・スモールワールドに乗ってると、基本的には楽しいんだけど、ふと、もしかしたら、ここは死後の世界かもしれないと考えて不安になる」なんかがちょっと近い感覚だと思います。完璧すぎて逆に危ういというか… f:id:t0rakeina:20170727183122j:plain ※ ちなみに私はイッツ・ア・スモールワールド大好きです!

黄泉の国の条件

私が「あ、これはポップな黄泉の国シーンだな」と思う条件は以下の通りです。

  1. 本編と舞台設定/キャラクターの心情などがあまり繋がってない
  2. 作中に出てくる主要なキャラクターがほぼ全員集合している/とにかく大人数が出てくる
  3. 出てきたキャラクターほぼ全員が楽しそうにしている
  4. 全員がなんらかの行為(踊ったり歌ったり)に集中している
  5. 本編中に「黄泉の国シーン」と対比になるような辛い展開がある

ジャージーボーイズの件のシーンは、
「メインメンバーが突如若返る」という流れをぶった切った展開
絶縁状態になっていたキャラクターも含めてほぼ全員が登場
全員が笑顔で歌い踊る
と、上記の条件を全て満たしています。余談ですが特典映像では監督も踊っていました。すごく可愛い。

この「ポップな黄泉の国シーン」、そもそもは舞台で行われるカーテンコール(登場人物が全員で舞台上に出てきて、客席に挨拶/お辞儀をするアレ)を踏襲した表現だと思われます。
例えば、ミュージカル コーラスラインは、「新作ミュージカルのコーラスダンサーを選ぶオーディションでの出来事」という内容で、そのラストはこんな展開です。
キャラクター達にオーディションの合否が告げられる それぞれのキャラクターが合否に対するリアクションを取りながら舞台が暗転再び明転するとオーディションに落ちたキャラクターを含めた全員が、新作ミュージカルのための曲で歌い踊り、そのままカーテンコールへ
私と、一緒にこの言い回しを考えてくれた友人はこのコーラスラインが大好きなので、おそらくこれが私たちのなかでのベンチマークになっている模様。 www.shiki.jp

ちなみにこのコーラスラインの映画版は正直「うーん…」という感想なのですが、8ヶ月に及ぶ実際のオーディションの様子を撮影したドキュメンタリー映画 「ブロードウェイ ブロードウェイ コーラスラインにかける夢(2008年)」 は超最高だったのでオススメです。
www.youtube.com

「ミュージカルのオーディションの様子をミュージカルにした作品の出演者を決めるオーディション」という、ちょっと脳みそが混乱する内容ですが、「オーディションのその瞬間ノッてる人(本人のポテンシャル以上なんじゃないかっていう猛烈な演技をする人)/ノッてない人(明らかに自分の100%を出せてない感じの人)」という、どうにも言語化の難しい人間のパフォーマンスをアーカイブ出来てしまっている、ちょっと強烈な映画。

オススメの黄泉の国

以下、黄泉の国シーンと思われるものをリストアップしておきます。

映画 「エンジェルウォーズ(2011年) 」エンドロール

f:id:t0rakeina:20170727103658j:plain 映画 『エンジェル ウォーズ』 予告編 - YouTube
「えー!そうくるー!?」というビックリなオチの直後いきなり舞台セットが現れ宿敵が歌い出すという、多幸感はともかく流れぶった切り&全員集合の最高のエンドロール(カーテンコール)です。ゴージャスすぎて面白い。本編自体も3層(?)構造を持つ映画ですが、最後の最後にもう1レイヤー足してきた感じ。

映画 「playback(2012年) 」終盤のスケートボードのシーン

f:id:t0rakeina:20170727103707j:plain 映画『Playback』予告編 - YouTube
「大量のスケートボーダーが思い思いに走り去っていく」というシーンで、そんなに尺が長いわけでもないのですが、すごく印象的でした。ボーター達みんなが楽しそうなのと、このシーンへの入り方がものすごくカッコよくて、カッコよすぎてここじゃないどこかと繋がっちゃった感が出てる気がします。最高に黄泉の国っぽい。

映画 「サニー永遠の仲間たち(2012年)」 葬式ダンスシーン

f:id:t0rakeina:20170727103648j:plain 映画『サニー 永遠の仲間たち』予告編 - YouTube
これは、本編の流れに乗っていると言えばのっているのですが、やっぱり「葬式会場で全員満面の笑みでダンス」という違和感(超現実感)が黄泉の国っぽいし、多幸感が半端じゃ無い!結局テメーの好みじゃねーかという感じですが、いいシーンなんですよ…

アニメ「血界戦線(2015年)」エンディング

f:id:t0rakeina:20170727103653j:plain TVアニメ『血界戦線』公式サイト
乱暴な言い方をすれば「エンディングへの入り方&エンディングを観るため」に観てました!勿論本編も楽しいのですが、毎回凝ったエンディングへの入り方をして目が離せない…!肝心のエンディングも、上記の黄泉の国シーンの全項目を満たしてますね。舞台セットで全員が踊る!敵も踊る!敵とも踊る!不穏な空気もちゃんとあって100点です。

映画 「Sing Street(2016年)」「Drive It Like You Stole It」の流れる体育館のシーン

f:id:t0rakeina:20170121230525j:plain 主人公の妄想が具現化され、彼の考える「パーフェクトなPV」として展開するシーンなのですが、本編では結構キツイことが色々起こっている中、彼の妄想(ヒロイン、両親、兄に対する願望)が良い方に良い方にドライブしていく様がなんとも切ない。まさしくハッピー・サッド

映画 「LaLaLand(2016年)」 「Another Day of Sun」の流れる冒頭の高速道路のシーン、ラストの白昼夢(?)シーン

f:id:t0rakeina:20170727103849j:plain 冒頭のシーンは、主要キャラクターどころか主人公二人すらまだ登場していませんが、とにかく猛烈な黄泉の国っぽさを感じます。「いや〜これはもう確実でしょ。死んでるでしょ」って感じ。実際は誰も死んでないんですけど、何なんですかね、完璧過ぎる雰囲気にアテられてるんでしょうか…?(イッツ・ア・スモールワールドっぽさ?) ラストのシーンは言わずもがな。ただ「どちらがより黄泉の国シーンか?」と聞かれたら、冒頭のシーンって答える気がします。

次点 黄泉の国

「スラムドッグ$ミリオネア(2008年)」のエンドロールもかなりそれっぽいんですが、主人公とヒロインにフォーカスに集中してるので、微妙に違うかな〜。「きっと、うまくいく(2009年)」のようなインド映画や、「スラムドッグ$ミリオネア」のようにインドを舞台にした映画はガッツリミュージカルシーンが入ることが多いですが、私の見た範囲では「唐突ながらも作中のストーリーやキャラクターの感情の流れに沿ったミュージカルシーンが多い = 黄泉の国表現とはちょっと違う」という印象です。 余談ですが、この系統の亜種として監督がインド系の方でそのノリがラストで突然発揮される白雪姫と鏡の女王(2012年)」もありますね。あれはびっくりした。 f:id:t0rakeina:20170727110829j:plain:w260 f:id:t0rakeina:20170727110849j:plain:w280

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年)」も勿論近いのですが、あの映画のミュージカルシーンは全員集合感もないし、多幸感にはほど遠いというか不吉丸出しというか…(すごい面白いけど二度と見たくない映画殿堂入り)「黄泉の国っぽいシーン」と本編の落差がちょっと少ない気がします。 f:id:t0rakeina:20170727111048j:plain

ドラマ逃げるは恥だが役に立つ(2016年)」のエンディングもかなり近いのですが、あまりにほの暗い所が無いというか、本編とテンションが一緒だからかなぁ…。なんとなく違う印象です。我ながらすごく面倒くさいな… f:id:t0rakeina:20170727111505p:plain

また、ライムスター宇多丸さんが作られたと思われる「打ち上げ映画」という概念は、少し「黄泉の国シーン」に近いかもしれません。特に「エクスペンダブルズ(2010年)」の大ラスの打ち上げシーンは、みんなものすごく楽しそうに(しかも長い尺を使って)飲んでるし、打ち上げることに集中してるし、作中で仲間を裏切るガンナーもさらっと参加しちゃうし、黄泉の国度高めと言えるでしょう。続編がなかったらランキング入りだったかな… f:id:t0rakeina:20170727111723j:plain

こんな感じで、最近はこの「ポップな黄泉の国シーン」の含まれる映像作品を探しています。オススメの物があったら教えて頂きたいです…!